2014年09月20日

かれこれ20年目。

こんばんは。

外構工事からライン工事さらには
新築、リフォーム、同業種からのリフォーム願いまで有難う御座います。

お待たせしているお客様、少しづつオーダーに答えておりますので
しばらくお待ちくださいませ<(_ _)>

さて、自分も愛車ですが20年目に突入し
車検を所得しました。

かれこれ20年目。

写真はアオキ電装様より拝借しました。
静岡陸運局にて。

整備、車検は知り合いでもあるアオキ電装さんに依頼。
本人もハチロクに乗っているから安心です。

かれこれ20年目。


今回はブレーキキャリパーをオーバーホールし
セルモーター配線等を手をいれてもらいました。

今後も永く乗れそうです。

かれこれ20年目。

車検上がってから嬉しくなってエアークリーナーも新品にして
オイル交換しました。メカニカルノイズも静かに!

かれこれ20年目。

軽く洗車っていっても
今の車みたくジャブジャブ洗うわけではありません。
磨き上げ、シュアラスターゼロで仕上げてお手軽洗車です。

エンジンルームのアルミ部品がかなりくすんできたので
磨かないと。 でもいつのことやら。

兎に角、仕事しないとね~。

それではまた。






同じカテゴリー(ae86)の記事画像
謹賀新年
AE86オフ会他!
新年の集い。
ハチロクトレノリアレストア
夕暮れに
トレノ進捗具合。
同じカテゴリー(ae86)の記事
 謹賀新年 (2017-01-01 12:53)
 AE86オフ会他! (2016-06-26 00:40)
 新年の集い。 (2014-01-04 20:51)
 ハチロクトレノリアレストア (2013-06-08 19:39)
 夕暮れに (2013-05-17 22:28)
 トレノ進捗具合。 (2013-04-29 21:50)

Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 21:21│Comments(0)ae86
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かれこれ20年目。
    コメント(0)