2017年12月20日
ついつい
いやはや、全くもって忙しくて更新せずにすみません。
ここ近年まれにみる忙しさ。
11月は老人ホーム建設の応援を頼まれまして
自分の仕事が切迫する事態に。
そんでもう12月ですから早いのなんの。
まずは

清水のO様邸完成致しました。
結構値段も頑張りました。
難しい最後の宅地に上手い設計に出来たと思います。

島田工業高校の文化祭に参加させて頂きました。
良い体験!になりました。

リピーター様よりの依頼で店舗リフォームと家具作成致しました。
有難う御座います。

老人ホームの応援行ってる最中にブレーキキャリパーブロー。
う~ん泣かせてくれる!

既製品のステーを知り合いの鍛冶屋さんで加工!
ボルトも溶接してT型レンチ作成!

ヤンキーホーンもレストア!スイッチも知り合いから譲って頂いた
デルコのレプリカの真鍮バージョン。

う~んマンダム!トラック野郎全盛期風にしてみましたが
揺れまくって煩い!まだまだ修行が必要ですなぁ・・。

こちらも頑張っております。ではでは。
ここ近年まれにみる忙しさ。
11月は老人ホーム建設の応援を頼まれまして
自分の仕事が切迫する事態に。
そんでもう12月ですから早いのなんの。
まずは

清水のO様邸完成致しました。
結構値段も頑張りました。
難しい最後の宅地に上手い設計に出来たと思います。

島田工業高校の文化祭に参加させて頂きました。
良い体験!になりました。

リピーター様よりの依頼で店舗リフォームと家具作成致しました。
有難う御座います。

老人ホームの応援行ってる最中にブレーキキャリパーブロー。
う~ん泣かせてくれる!

既製品のステーを知り合いの鍛冶屋さんで加工!
ボルトも溶接してT型レンチ作成!

ヤンキーホーンもレストア!スイッチも知り合いから譲って頂いた
デルコのレプリカの真鍮バージョン。

う~んマンダム!トラック野郎全盛期風にしてみましたが
揺れまくって煩い!まだまだ修行が必要ですなぁ・・。

こちらも頑張っております。ではでは。
Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 19:46│Comments(0)
│建築