2013年06月08日

ハチロクトレノリアレストア

こんばんは。

今日は朝から自由?を貰ったので(笑)
進めてみました。

まず廃番のテールランプガスケットを作成します。

ハチロクトレノリアレストア

これでテールランプが取り付け出来ます。ただ、こーゆースポンジ素材にドリルで穴あけをするときは
結構技が要ります(笑)

ハチロクトレノリアレストア

トランクの淵を再生します。なんとかギリ生きていたのでガルバーを切り出して淵を再生します。
※写真は再生前。中央が錆びて欠損しています。

ハチロクトレノリアレストア

マスキングを行ない(これが結構面倒。タイヤハウス部分はデザイン用の細いマスキングテープを使用。)
色を乗せていきます。

ハチロクトレノリアレストア

う~ん、下地の駄目具合が(涙) 鈑金屋さんはさすがだな~と思う瞬間ですね。

ハチロクトレノリアレストア

塗装完了!さらに細かい部品を組み付けていきます。
ポンコツからクルマになったかな?

ハチロクトレノリアレストア

気分が上々になったので外に出してあげました。
ま~素人鈑金にしては上出来でしょう。
あとは右か・・・。

暇見て直そう(汗)



同じカテゴリー(ae86)の記事画像
謹賀新年
AE86オフ会他!
かれこれ20年目。
新年の集い。
夕暮れに
トレノ進捗具合。
同じカテゴリー(ae86)の記事
 謹賀新年 (2017-01-01 12:53)
 AE86オフ会他! (2016-06-26 00:40)
 かれこれ20年目。 (2014-09-20 21:21)
 新年の集い。 (2014-01-04 20:51)
 夕暮れに (2013-05-17 22:28)
 トレノ進捗具合。 (2013-04-29 21:50)

Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 19:39│Comments(0)ae86
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハチロクトレノリアレストア
    コメント(0)