2014年12月05日

建築最近のアラカルト。

こんばんは。

忘年会のシーズンですね。それが済むとお正月ですね。

まずはにこぱんベーカリー様。


  
お店のカウンターまわりも完成。
(現在はクロス、電気工事済み)
すべて無垢材を使用し汚れを付かせない様にクリアー塗装
してあります。 小窓も良い感じ。


厨房です。 パン屋さんという可愛らしい感じを残したいことと、
無機質さをなくすように、住宅のキッチンパネルで壁はまとめました。
思い出の小窓も生きたかな?



オーダーをお願いされたレジ台とトレー台を作成しました。
これもタモを天板に使い、パインで周りと棚を作りました。
トレー台のトングを掛ける部分もヒノキの丸棒でこしらえました。
うわさの高級(笑)キャスターもええ動きです。

所変わりまして、K様の門と塀です。



こんな感じに



すべて総ヒノキで作製しています。
最近はアルミのエクステリアが多いのですが日本建築の塀も良い物です。

おやっうちのウィスパー(妖怪ウオッチより)が何やら・・・。



「うむぅ~」



「にょにょにょ・・?」



「ウッ!ウィ!ウィスパー!!!」

と言ったかどうかはさだかではありませんが・・。

本物はこんな感じ(笑)



そいで




やえちゃんが「あたち可愛い?」とばかりおのろけポーズで(汗)



「可愛いでちゅか~?」と言いつつも
「ZZZっ!」って寝るのかよ?

そんなんです。
さよなら~







  


Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 21:00Comments(0)建築