2014年08月22日
すげ~遅い盆レス
こんばんは。
まずはすごい遅いお盆から(汗)

前日、夜行運転で下田の道の駅で仮眠し
夜の2時半にヒリゾ浜の駐車場へ。
すでにほぼ満車でしたが、なんとか停めることが
出来ました。
それから渡し船の順番とチケットの順番を取り(嫁氏の意地?)
でついにヒリゾ浜へ

まさしく浜名湖のパワーボート並みの漁船!
かなり楽しいアクティビティ?

混み具合も都会の人口密度?
しかし海の水の冷たいこと。
台風の影響もあり、昨年より濁っていたのですけど
楽しく魚を泳いで観察出来ました。

そんでコックローチを自作(改造?)してみたり(大汗)

子供祭りの金魚すくいの金魚御一行様が来家されて
60センチ水槽購入したり(涙)
で、お盆は終わりました(ナ~ム)

知り合いから玄関戸の交換作業依頼を受けました。
当社の中古美品で格安交換!
まあこれはたまたま丁度いいサイズが有ったためのレアケースでしたね。

島田市中河町、スギ薬局裏に2区画分譲中です。
気になる方は連絡ください。
島田第四小学区、駅まで15分で、病院、スーパー、薬局が近い良い立地ですよ!
まずはすごい遅いお盆から(汗)

前日、夜行運転で下田の道の駅で仮眠し
夜の2時半にヒリゾ浜の駐車場へ。
すでにほぼ満車でしたが、なんとか停めることが
出来ました。
それから渡し船の順番とチケットの順番を取り(嫁氏の意地?)
でついにヒリゾ浜へ

まさしく浜名湖のパワーボート並みの漁船!
かなり楽しいアクティビティ?

混み具合も都会の人口密度?
しかし海の水の冷たいこと。
台風の影響もあり、昨年より濁っていたのですけど
楽しく魚を泳いで観察出来ました。

そんでコックローチを自作(改造?)してみたり(大汗)

子供祭りの金魚すくいの金魚御一行様が来家されて
60センチ水槽購入したり(涙)
で、お盆は終わりました(ナ~ム)

知り合いから玄関戸の交換作業依頼を受けました。
当社の中古美品で格安交換!
まあこれはたまたま丁度いいサイズが有ったためのレアケースでしたね。

島田市中河町、スギ薬局裏に2区画分譲中です。
気になる方は連絡ください。
島田第四小学区、駅まで15分で、病院、スーパー、薬局が近い良い立地ですよ!
2014年07月04日
おひさしぶりです。
なんとか生きています。
まずは島田のM様邸

そろそろ工事完了検査を受けます。
なかなかこだわりの住宅が出来ましたよ。
ちなみにオープンハウス等は設けません。
御了承下さい。

K様邸現在建築確認図面作成中です。
打ち合わせはCADですが申請図面は手書きしています。
ちょっとしたこだわりかな?
フラット35sで融資を受ける為の適合証明も作成しています。

ダンプのアルミホイールを磨いてみました(汗)
なかなか具合の良いコンパウンド!

弥生ホイールも磨いてみました。
写真は綺麗過ぎ!

装着してみました。
まさしくピットイン(笑)

ついでにトレノも動かしてみた。
半年ぶりだけどしっかり走れた。
おおっと遊んで(汗)いるばっかりではないですよ(大汗)
結構忙しいんですから。
猫はまた(笑)
まずは島田のM様邸

そろそろ工事完了検査を受けます。
なかなかこだわりの住宅が出来ましたよ。
ちなみにオープンハウス等は設けません。
御了承下さい。

K様邸現在建築確認図面作成中です。
打ち合わせはCADですが申請図面は手書きしています。
ちょっとしたこだわりかな?
フラット35sで融資を受ける為の適合証明も作成しています。

ダンプのアルミホイールを磨いてみました(汗)
なかなか具合の良いコンパウンド!

弥生ホイールも磨いてみました。
写真は綺麗過ぎ!

装着してみました。
まさしくピットイン(笑)

ついでにトレノも動かしてみた。
半年ぶりだけどしっかり走れた。
おおっと遊んで(汗)いるばっかりではないですよ(大汗)
結構忙しいんですから。
猫はまた(笑)
2014年05月20日
最近。
こんにちは。
う~ん色々忙しくて更新が後進(笑)

島田駅前O様店舗、もうじき完了かな?

島田S様庭工事です。 まずは掘って

型枠、鉄筋、コンクリート打設。
半日、ひとりで完工!

さらに物干し場もコンクリートの打ち直しをします。
もちろんひとり劇場(笑)

「死後硬直~w!」
アホか?
そんなこんなんですが
増築、平屋新築、2階建て新築を同時進行します(笑)
よろしく哀愁!
では。
う~ん色々忙しくて更新が後進(笑)

島田駅前O様店舗、もうじき完了かな?

島田S様庭工事です。 まずは掘って

型枠、鉄筋、コンクリート打設。
半日、ひとりで完工!

さらに物干し場もコンクリートの打ち直しをします。
もちろんひとり劇場(笑)

「死後硬直~w!」
アホか?
そんなこんなんですが
増築、平屋新築、2階建て新築を同時進行します(笑)
よろしく哀愁!
では。
2014年05月08日
GWもあっという間
こんばんは。 あっという間にゴールデンウィークも終わってしまいましたね。
今年はマッタリと何もせずに終わってしまいましたが・・・。
その前に

島田のK様邸離れの基礎工事中です。
(現在は仕上がっています。)
母屋のみならず離れまで、施工依頼有難う御座います。
そいで

内輪で小さくBBQしてみたり(参加者少な!)
最終日にトラックいじったり。

まず大きさがデカイのでカットします。
何故かって?
クワガタみたくなってしまうので(笑)
シャーリングなんてないのでハンドカット。 慎重に裁断します。

仮組みを繰り返し、ジョイント部分のステーも作り直します。
またメッキも甘いのでフォグ部分や裏側はしっかり塗装して
防塵ワックス処理します。

シャシーに取り付ける為の位置だしをします。
仮合わせをしてCチャンを加工してステーを作ります。
適当に電気溶接して前出しを抑えた感じにしてみます。

完成しました(笑)
まあボディ屋じゃないのでこんな感じですが
少し取り付け位置が高い以外は満足かな~?
サイド部分を埋めるパネルと上端を埋める縞板を今度作成してみます。
ちなみにこのバンパー、オバQバンパーって言うのですよ。

「どーでもいいニャ!」
そうですか、そいでは(汗)
今年はマッタリと何もせずに終わってしまいましたが・・・。
その前に

島田のK様邸離れの基礎工事中です。
(現在は仕上がっています。)
母屋のみならず離れまで、施工依頼有難う御座います。
そいで

内輪で小さくBBQしてみたり(参加者少な!)
最終日にトラックいじったり。

まず大きさがデカイのでカットします。
何故かって?
クワガタみたくなってしまうので(笑)
シャーリングなんてないのでハンドカット。 慎重に裁断します。

仮組みを繰り返し、ジョイント部分のステーも作り直します。
またメッキも甘いのでフォグ部分や裏側はしっかり塗装して
防塵ワックス処理します。

シャシーに取り付ける為の位置だしをします。
仮合わせをしてCチャンを加工してステーを作ります。
適当に電気溶接して前出しを抑えた感じにしてみます。

完成しました(笑)
まあボディ屋じゃないのでこんな感じですが
少し取り付け位置が高い以外は満足かな~?
サイド部分を埋めるパネルと上端を埋める縞板を今度作成してみます。
ちなみにこのバンパー、オバQバンパーって言うのですよ。

「どーでもいいニャ!」
そうですか、そいでは(汗)
2014年04月29日
ゴールデンウィーク前。
前半は天気が悪いですけど
後半は良さそうです。
皆様、どんなGWを?
さて焼津のK様、またまた増築依頼有難う御座います。

これまたこだわりで丸太を使ったええ感じな骨組み!
もちろんワンディで屋根まで終わらせました。
ガンガンまとめていきます。

またまたダンプネタですいません(汗)
フロントグリルとコーナーをメッキにしました。
う~ん違いが良くわからん(爆)
もともとシルバーだからか?
でもいいんだ~自己満だから~。
ついでにリアホイールもローテーションがてら
ブラックに塗装してみました。 タイヤの山、少ね~
頑張って仕事してタイヤ買いたいです(願)

「あっそー。何んかくれます? あーくれない、そー。」
そっそいでは!
後半は良さそうです。
皆様、どんなGWを?
さて焼津のK様、またまた増築依頼有難う御座います。

これまたこだわりで丸太を使ったええ感じな骨組み!
もちろんワンディで屋根まで終わらせました。
ガンガンまとめていきます。

またまたダンプネタですいません(汗)
フロントグリルとコーナーをメッキにしました。
う~ん違いが良くわからん(爆)
もともとシルバーだからか?
でもいいんだ~自己満だから~。
ついでにリアホイールもローテーションがてら
ブラックに塗装してみました。 タイヤの山、少ね~
頑張って仕事してタイヤ買いたいです(願)

「あっそー。何んかくれます? あーくれない、そー。」
そっそいでは!
2014年04月22日
お仕事しる!
さて、天気が不安定で春から冬になったり
いかがお過ごしでしょうか?
まずは
島田駅前O様店舗工事
電動ケレンでCFシート剥きまくり!

あちこちバラしてほぼドンガラに!
どんなお店になるのか楽しみですね!

ヤンキーホーン交換しました。
とりあえずスイッチ生きてるのかな・・?って通電してみると
生きていました。 この豚鼻スイッチに憧れていたので良かった~!
配線もオリジナルをレストアして装着。
ホースもエアーチャックにしてエアー漏れなしに(笑)
まあ~音は懐かしい音でして
歳のひとが言う「キャンキャン」な感じですかね?

「そーなの?」

「眠いっ・・・。」

「邪魔なんだケドっ。」
それでは!
いかがお過ごしでしょうか?
まずは

島田駅前O様店舗工事
電動ケレンでCFシート剥きまくり!

あちこちバラしてほぼドンガラに!
どんなお店になるのか楽しみですね!

ヤンキーホーン交換しました。
とりあえずスイッチ生きてるのかな・・?って通電してみると
生きていました。 この豚鼻スイッチに憧れていたので良かった~!
配線もオリジナルをレストアして装着。
ホースもエアーチャックにしてエアー漏れなしに(笑)
まあ~音は懐かしい音でして
歳のひとが言う「キャンキャン」な感じですかね?
「そーなの?」
「眠いっ・・・。」
「邪魔なんだケドっ。」
それでは!
2014年04月17日
進捗具合
こんばんは。
本当にあちこちからお声掛け有難う御座います。
頑張って工事しますんで、宜しくお願いします。
まずは
新築中のM様邸

玄関ポーチブロック積みました。
もちろん自分が積みました。
しっかり鉄筋入れてあります。

エコキュート&エアコン架台もコンクリート打設しました。
勿論、自分が仕上げましたよ。

裏口ポーチもブロック積み。
これも自分が積みました。
玄関はタイル仕上げ、裏口はモルタル仕上げにします。
内装も進んでいますがそれはまた。
ほとんどがオーダーな作品な注文住宅。
本物の注文住宅を知りたくなったら是非当社へ。
そいで

H様事務所まわりコンクリート打設。
こちらもこだわりの五色石を使った洗い出しにしました。
これで事務所の土間もクリーンに!

トイレも出来ました。
土足で入れるように幅木と床はタイル仕上げにいたしました。

ついにアメリカから輸入した(笑)ヤンキーホーン。
送料が高かったけど、国内で買うよりははるかに安い。

後ろの蓋がいわゆる富士山。マイナスネジなのも
マニアにはたまりません。 どんな軍用トラックに付いていたのか
妄想してしまいます。 いい音するといいなぁ。

「あーそぉ。 あたしゃそんなもんより寝ますわ。 春眠暁をなんちゃら・・ムニャムニャ。」
御跡が宜しいようで。
本当にあちこちからお声掛け有難う御座います。
頑張って工事しますんで、宜しくお願いします。
まずは
新築中のM様邸

玄関ポーチブロック積みました。
もちろん自分が積みました。
しっかり鉄筋入れてあります。

エコキュート&エアコン架台もコンクリート打設しました。
勿論、自分が仕上げましたよ。

裏口ポーチもブロック積み。
これも自分が積みました。
玄関はタイル仕上げ、裏口はモルタル仕上げにします。
内装も進んでいますがそれはまた。
ほとんどがオーダーな作品な注文住宅。
本物の注文住宅を知りたくなったら是非当社へ。
そいで

H様事務所まわりコンクリート打設。
こちらもこだわりの五色石を使った洗い出しにしました。
これで事務所の土間もクリーンに!

トイレも出来ました。
土足で入れるように幅木と床はタイル仕上げにいたしました。

ついにアメリカから輸入した(笑)ヤンキーホーン。
送料が高かったけど、国内で買うよりははるかに安い。

後ろの蓋がいわゆる富士山。マイナスネジなのも
マニアにはたまりません。 どんな軍用トラックに付いていたのか
妄想してしまいます。 いい音するといいなぁ。

「あーそぉ。 あたしゃそんなもんより寝ますわ。 春眠暁をなんちゃら・・ムニャムニャ。」
御跡が宜しいようで。
2014年04月05日
近況。
昨日、こどもワクワーク?
ロゴを覚えていない(汗)
に、おいて大工さん体験として、子供にイスを作ってもらうという
教室を行ないました。

みんな頑張って完成させました。
よく頑張りましたよ。
手伝いしてくれたクロスメディア島田の皆様有難う御座います。
それで

M様邸もこだわりの階段が出来てきましたよ!
丁寧な施工でうっとりしてしまいますな。
完成が待ち遠ですね。
そして、外構やエクステリアでお待ちの皆様
順次施工いたしますのでお待ちを。
ロゴを覚えていない(汗)
に、おいて大工さん体験として、子供にイスを作ってもらうという
教室を行ないました。

みんな頑張って完成させました。
よく頑張りましたよ。
手伝いしてくれたクロスメディア島田の皆様有難う御座います。
それで

M様邸もこだわりの階段が出来てきましたよ!
丁寧な施工でうっとりしてしまいますな。
完成が待ち遠ですね。
そして、外構やエクステリアでお待ちの皆様
順次施工いたしますのでお待ちを。
2014年04月01日
天気良好!
なんだけど、春は3日も続くと雨が降る。
皆様、いかがお過ごし?


こんな風に外構工事進捗中!
勿論、トイレもオシャレに出来てますが写真忘れました。
他にも、M様邸、K様邸もガンバって施工しています。
で

うちの探偵が何やら探索中。

「むむむっ!」 何かあったのかな?まさか死体?

ぼよ~ん・・。 寝てますがな探偵が(笑)

「ねっ眠い・・。此処、良く寝れるんだよん。」
そのままH様っちに送り返すか(笑)

「嫌ですっ!縛んないで」ってそんな趣味はありません。

たまには、陽の光(笑)を当ててすくすく育てようという魂胆で
リードつけて4階のベランダを散歩してみましたが
本人は意外と楽しかったようで。

たまには
走らせてあげないとバッテリーが上がるので、
アオキ電装メッキ祭に参戦!
成果は近じか(謎)
紅白のカローラレビンが並んでめでたいので
おしまいっす!
まったく脈略なくてスンマセン。
そいでは。
皆様、いかがお過ごし?


こんな風に外構工事進捗中!
勿論、トイレもオシャレに出来てますが写真忘れました。
他にも、M様邸、K様邸もガンバって施工しています。
で

うちの探偵が何やら探索中。

「むむむっ!」 何かあったのかな?まさか死体?

ぼよ~ん・・。 寝てますがな探偵が(笑)

「ねっ眠い・・。此処、良く寝れるんだよん。」
そのままH様っちに送り返すか(笑)
「嫌ですっ!縛んないで」ってそんな趣味はありません。
たまには、陽の光(笑)を当ててすくすく育てようという魂胆で
リードつけて4階のベランダを散歩してみましたが
本人は意外と楽しかったようで。

たまには
走らせてあげないとバッテリーが上がるので、
アオキ電装メッキ祭に参戦!
成果は近じか(謎)
紅白のカローラレビンが並んでめでたいので
おしまいっす!
まったく脈略なくてスンマセン。
そいでは。
2014年03月21日
久々に更新(大汗!)
今晩は。
あっちこっちからのお声掛け有難う御座います。
新築、増築、エクステリアまで本当に有難う御座います。
順次着手いたしますのでしばしお待ちを!

M様邸です。外部工事が終わり近く足場を撤去します!
内装工事進捗中です。 ロフトから2階はほぼ床工事が終わりました。
窓枠やドア枠工事進行してます♪

H様事務所トイレ工事です。小さくても一人前(笑)な建前をして

外部工事も今日、大工工事が終わりあとは板金工事で完成いたします。

k様離れ増築基礎工事中です。
こちらも頑張っていますよ!

S様邸畑振い土搬入いたしました。
まさしくオールマイティになんでもいたします。
2トン車2台分搬入させて頂きました。有難う御座います。

ついに!ダンプのホイールをアルミホイールにしました!
ってフロントだけですけど・・・。
普通車のアルミホイールは今や海外産が多いですけど
これはメイドインジャパン!
響きがいいですけど高いんです。 こんなのに金掛けるなんて酔狂もいいとこですけど
仕事もそうですけど拘りが大事っ! 人と同じじゃ人生ツマンナイですからね。
総輪履けるように仕事頑張ります(滝汗)
そんで

かよねーさんがカーペットでダレています。
「ねっ眠いィ・・・。・」

カメラを近くにすると・・・。
「キラ~ンッ!」

「何か用~っ」
御跡が宜しいようで(汗)
ご意見番な猫がいる工務店なブログでした。
是非建築、建設なら当社へ(笑)
あっちこっちからのお声掛け有難う御座います。
新築、増築、エクステリアまで本当に有難う御座います。
順次着手いたしますのでしばしお待ちを!

M様邸です。外部工事が終わり近く足場を撤去します!
内装工事進捗中です。 ロフトから2階はほぼ床工事が終わりました。
窓枠やドア枠工事進行してます♪

H様事務所トイレ工事です。小さくても一人前(笑)な建前をして

外部工事も今日、大工工事が終わりあとは板金工事で完成いたします。

k様離れ増築基礎工事中です。
こちらも頑張っていますよ!

S様邸畑振い土搬入いたしました。
まさしくオールマイティになんでもいたします。
2トン車2台分搬入させて頂きました。有難う御座います。

ついに!ダンプのホイールをアルミホイールにしました!
ってフロントだけですけど・・・。
普通車のアルミホイールは今や海外産が多いですけど
これはメイドインジャパン!
響きがいいですけど高いんです。 こんなのに金掛けるなんて酔狂もいいとこですけど
仕事もそうですけど拘りが大事っ! 人と同じじゃ人生ツマンナイですからね。
総輪履けるように仕事頑張ります(滝汗)
そんで

かよねーさんがカーペットでダレています。
「ねっ眠いィ・・・。・」

カメラを近くにすると・・・。
「キラ~ンッ!」

「何か用~っ」
御跡が宜しいようで(汗)
ご意見番な猫がいる工務店なブログでした。
是非建築、建設なら当社へ(笑)