2013年11月20日

基礎工事頑張りちゅう。

こんにちは。 いや~風が冷たいです。

ですがなんとかやってます。
動いていればへっちゃらです。

そいでは島田市内のM様邸。

基礎工事頑張りちゅう。

配筋完了いたしまして、(横筋はベース打設後に追加)

基礎工事頑張りちゅう。

ユニックにホッパー縛り付けて~の

基礎工事頑張りちゅう。

こんな感じ。 本日さらに人通口を加工し横筋も配筋。
明日は型枠の組み込みをいたします。

ホールダウン金物やらなにやらまで準備しなくては。

基礎工事頑張りちゅう。

こだいらスコティシュ組特攻隊長
いわく「まあ頑張れやっ。」と20円のムシロの上で
のたまっています(笑)

そんで

磐田のトラック屋シミズにて

基礎工事頑張りちゅう。

星マーカー買いました(笑)中間ウィンカーにしてみようと。
2トンはあんまりデカイランプだと比率が狂うので
こんなサイズで良いかと・・。

基礎工事頑張りちゅう。

我慢出来ずに装着してしまいました(汗)
フェンダー横のデッドスペースに!
こだわりのガラスレンズにステー、ボルトはステンレス。

まったくどーでも良いブログになってきましたが・・・気にせず続く!

かしこ。






同じカテゴリー(建築)の記事画像
謹賀新年
ご挨拶
ついつい
ご無沙汰の
ご無沙汰!
紆余曲折?
同じカテゴリー(建築)の記事
 謹賀新年 (2019-01-01 08:48)
 ご挨拶 (2017-12-31 18:19)
 ついつい (2017-12-20 19:46)
 ご無沙汰の (2017-09-07 20:50)
 ご無沙汰! (2017-07-04 20:46)
 紆余曲折? (2017-04-23 00:27)

Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 22:14│Comments(0)建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
基礎工事頑張りちゅう。
    コメント(0)