2013年10月15日

倉庫完成と・・?

こんにちは。

金谷のS様の倉庫が完成しました。

倉庫完成と・・?

施主様いわく
「このガイコツ感がたまらんな~。家やってもらった一〇工務店
よりわくわくしたぜ! 本当にうまくこさえてくれたな!」

まー大工冥利につきます。
中の構造は前述した感じで

倉庫完成と・・?

細かいとこの追加で外に洗い場と洗濯機置き場を作りました。
庇も作りました。

すると
施主様「この前にもポリカの壁追加工事してくれる?」

私「出来ないことはないですよ~」

あ~完成が遠のいた(笑)

そいで

頼まれ工事(笑)の畑と庭の境!

倉庫完成と・・?

まずは整地して!

倉庫完成と・・?

型枠、鉄筋組んで

倉庫完成と・・?

どーです、完成しました。
生コン屋さんに協力してもらいコンクリピット190本(驚)
で仕切りました。 もちろんプロですんで鉄筋もベースに仕込みましたので
何年も綺麗でいると思います。
ついでに庭にも子砂利をひかせてもらいました。
スッキリ綺麗になりました。

勿論、自分が全部施工しました。隣の百姓のおばさんが
「何屋さんだね?」
自分「普通の大工ですが・・・(笑)」

今回も新築、外構、駐車場整備、古屋解体と沢山のご依頼有難う御座います。

それでは!
かしこ!



同じカテゴリー(建築)の記事画像
謹賀新年
ご挨拶
ついつい
ご無沙汰の
ご無沙汰!
紆余曲折?
同じカテゴリー(建築)の記事
 謹賀新年 (2019-01-01 08:48)
 ご挨拶 (2017-12-31 18:19)
 ついつい (2017-12-20 19:46)
 ご無沙汰の (2017-09-07 20:50)
 ご無沙汰! (2017-07-04 20:46)
 紆余曲折? (2017-04-23 00:27)

Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 17:31│Comments(0)建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
倉庫完成と・・?
    コメント(0)