2013年03月18日

東静岡商業施設

こんばんは~。

ご無沙汰です。
知り合いの塗装屋さんからのご依頼で、でっかいデパートで内装工事なんですが

オープン決まってるのに大丈夫?って感じですが・・。
当社は在来の住宅から店舗なんでもこいです。

東静岡商業施設

こんな塩梅に梁と垂木を付けて欲しいそうで・・。
そりゃ普通の内装屋は逃げますわね。

東静岡商業施設

フロントはこんな感じ。
ここにも造作します。

自分は設計もデザインも、加工も施工も出来ます。
いかに今の現場って口だけのヤツが多いか。

ビス1本打てないヤツに負けないよ!

その為には困難な現場も乗り切ります。
勿論、知り合いの助けも大事ですけど。

良い大工には良い協力業者がいるもんです。
結局、建築は総合力ですから。

東静岡商業施設

加工しまくり角材やらなにやらをすべて半日たらずで作りましたよ(笑)

東静岡商業施設

愛用のサムライジーンズのワークパンツ。
本当に、現場使いしています。最高でっせ。


同じカテゴリー(建築)の記事画像
謹賀新年
ご挨拶
ついつい
ご無沙汰の
ご無沙汰!
紆余曲折?
同じカテゴリー(建築)の記事
 謹賀新年 (2019-01-01 08:48)
 ご挨拶 (2017-12-31 18:19)
 ついつい (2017-12-20 19:46)
 ご無沙汰の (2017-09-07 20:50)
 ご無沙汰! (2017-07-04 20:46)
 紆余曲折? (2017-04-23 00:27)

Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 18:08│Comments(0)建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東静岡商業施設
    コメント(0)