2015年06月27日

各種色々。

こんにちは。

なかなか沢山細かい工事をこなしております。

まず

某スーパーマーケット様からの依頼。



業務用浄化槽蓋の受け金物交換です(長いな)
完成写真を撮り忘れましたが完璧に交換し
腐り易い鉄はドブ鍍金処理して組み込みいたしました。
こういう工事も得意ですのでお悩みの方は是非。
クルマが浄化槽に落ちてからでは遅いですよ!

さらに

某スーパーマーケット様(違う支店様からの依頼)より
なんとかしてくれ!とのこと。



これ何だと思います?
排水溝のゴミ受けなんです。
水産コーナーの2か所の排水のゴミを取る部分ですが
業務に使うには可愛い作り。

なので



サイズはキッチリ採寸して
ステンレス丸棒をサイズアップして、網もプロらしく細かい巻き込み部分も
ステー&リベット留め。
すべて304ステンレスなので一生使えます(爆)
店員のおばさんにとても喜ばれましたよ(#^.^#)

木以外の細かい作りものも得意ですので
是非ご相談下さい。



久々に磨きました。最近運悪く現場で何処かのトラックに左のミラーステー基部を
破損され、自分で部品購入交換しました。ミラーカバーばらすのに
苦労しました(両面テープ強!)
なので(笑)
ドアフェンダーメッキ付けました。この部品付けるのが夢(笑)でしたからね~。
現行型だと灯火規制でくだらんウィンカーやリフレクターが付くのですが
自分のは、スッピンですので鍍金が映える!


リアもケツブタにピンを取り付けしました。
この部品も静岡のヤマダボディワークスさんで購入して取り付けしました。
これがついたらダンプアップしてもケツブタが落ちないので
廃材捨てる時もイケイケ(死語?)ですよ!

そいから(長いなっ)



やえちゃんがなんだか悪そーな顔していますが・・・。



なんだか遠巻きに「あのメスだぬきっ!」と言ったかどうかは解りませんが



かよさんが「テメ~なんてトムとジェリーのトムの連れみたいな顔じゃんかよ。」
と、言ったかどうかは知りませんが



まあ安定の可愛らしさを振りまいている、かよさんです。
決して猫差別している訳ではありません(汗)

やえちゃんがやたら好奇心旺盛で
かよさんが凄い猫嫌いなだけだと思います(大汗)

今後もこの笑える平行線を辿りそうですけどね・・・。

そいじゃ!
(何時もこのボリュームでブログを書きたいですね・・・・)





  


Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 22:14Comments(0)雑工事