2013年07月21日

建前のち風たちぬ


こんにちは。

まずはお仕事!

自動車板金屋さん事務所建前いたしました。


もちろん、自社クレーン。



小さい事務所ながら作りはいっちょ前です(笑)
柱、土台、梁組まで厳選した材料で使用し
外材は使っていません。

床は根太レス仕様で平成25年省エネ基準に適合出来る
ぐらいの断熱性を保った感じに作ります。

いわゆる断熱と風が通う家つくりとなります。



屋根はこんな感じの片流れにしました。
旧倉庫の屋根より上に軒先を持ってくるように施工いたしました。

どーなるか楽しみですね。

それから



ジブリアニメを観に映画館へ。
アリエッティ以来かな~?
結構、賛否両論の「風たちぬ」ですが
もともと中学校の頃から少年科学社に通って零戦などの
大戦機を作ってきた自分にはなかなか良い映画でした。
小さな子供さんには難しいかな?

それで



久々に夕方も5時過ぎにレビンを磨きました。
ガラスコーティングしてあるので
話題の?シュアラスターゼロを使ってボディのメンテナンス。
日差しも暑くなく、ボディのメンテナンスするにはちょうど良い気候でしたよ。



名古屋に断熱材講師講習にも行って来ましたよ。
名古屋港界隈の講習会場でしたよ。

なんとか考査も合格(汗)

遠くに伊勢湾岸道の高架が見えますかね?

なんだかんだ明日からも頑張りますんで宜しく~!

※現場見たい方は何時でもウエルカムなんで電話
かメールください。もちろんアポなしでも良いですよ!
そいではね。  


Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 18:20Comments(0)建築