2012年07月13日

明日は仕事現場に激しくはまりそうなので・・。

こんばんは。

明日は工場の事務所を改装しますので時間が出来そうもないので・・。

自分の趣味はクルマです(笑)

ハタチになって初めて手に入れたクルマがハチロク。
最近トヨタから出ましたよね(汗)
ではなく、いわゆるae86というヤツです。



あちこち手は入れてきましたが
カローラに毛が生えたぐらいですのでまあ
維持費はなんとか賄っています(汗)

そもそも出会いはgooの中古雑誌で
安かったです。
本当は箱スカあたりを買いたかったのですが
免許取立てで潰すのも切ないので
教習車代わりに乗りましたがそれ以来ずーっと自分と共に走ってきました。



峠も走りましたしサーキットも走りました。
当時付き合っていた彼女とデートにもいきました(笑)
それから月日が流れて彼女が嫁になり(本当!)
子供も二人、首が座ってから乗せて来ました。

ここまで来ると家族同然です。「家」もそうですが
モノにも思い出です!

自分が作る家というのはそういったモノでなくてはならないのが
持論です。 使い捨ての世の中でも職人が作るモノにもそんな魂がこもっています。

自分は家族が出来たから趣味を捨てたという話には猛反対です。
家族がいるし、趣味もあるから仕事をもっと頑張るんじゃないかと思います。

明日も頑張って仕事しよう~。  


Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 22:59Comments(0)ae86

2012年07月13日

いつも有難う御座います。

こんにちは。 今日もはっきりしない天気で、すごく蒸しています。

皆さん、体調管理には気をつけて。

さて、ブログ仲間でもあり、子供が同級生でもあり、何時も建築関係で
お世話になっている床屋さん「レクレオ」

オーナーでもある山田君から「少し直して欲しい」とのことで
おじゃまして見ると、水道のメーターまわりのコンクリートが砕けています。

駐車場も兼ねているので、いつもタイヤが触れるトコロなので気になる場所です。

とりあえずメーターまわりをハツリ、古いコンクリートを除去します。

 


文章で書くとこんなもん?と思われがちですが
メーター周囲は本管やら引き込み管がのたくっている場合が多く
下手すると破裂させる場合があり気を使います。

そして仕上げ面より12センチぐらい掘り下げて整地し
メーターボックスも以前他社が施工されたのですが地盤面より突出気味なので
面を合わせます。 バルブのフタも同様です。

細かい所ですがワイヤーメッシュも組み込みします。
これがないとすぐにクラックが入ってしまいます。

綺麗に清掃し、小口にはハイフレックスを塗布してから
コンクリートを打設して刷毛仕上げで完成です。




レクレオ様いつも有難う御座います。
こう言った細かい仕事も自社にて
施工しますので是非御相談ください。




散髪の技術もさることながら、オーナー自身の人柄がステキな
「レクレオ」 皆さんも一度言ってみては。
今話題のヘッドスパなど、とてもリラックス&リフレッシュ出来ますよ~。

hair & spa recreo
TEL.0547-46-4470
静岡県島田市金谷泉町1200-2
OPEN/
火曜日~水曜日am.9:00~pm.8:00
木曜日 pm.1:00~pm.10:00
金曜日 am.9:00~pm.8:00
土曜日・日曜日 am.8:00~pm.7:00
CLOSE/
毎月曜日・第2火曜日・第3日曜日

  


Posted by ㈱建日庵数奇屋部専務 at 10:29Comments(2)雑工事